待望の新作がついに登場!ダクタイルダッチオーブンの実力を体験できる体験イベントを開催いたします。

70年培った職人の鋳物技術で作った百年使えるフライパン「ダクタイルパン」を開発・販売している岩手製鉄の新商品「ダクタイルダッチオーブン」を2019年12月より STAMP WORKS にて先行販売いたします!
現在販売中のダクタイルパンでも「実際に触ってみたい!」「特徴を知りたい!」「作った料理が気になる!」といった声も多かったので、今回は先行販売を行うにあたり少人数制ではありますがダクタイルダッチオーブンの体験イベントを開催することになりました。
当日は、岩手製鉄・鉄器プロジェクトのご担当者をはじめ、フードデザイナーの方をお招きし実際に目の前でダクタイルダッチオーブンを使った料理を披露していただきます。

当日試食予定のダクタイルダッチオーブンで作ったビーフシチュー!
参加者の皆さんにも作った料理を楽しんでもらえるよう懇親のお時間もご用意しております。
皆様のご応募をお待ちしております。
製品の特長

出来立てのサンプルを開封
岩手製鉄が開発・販売しているダクタイルを使用した調理機器(鉄器)は、ザラザラとした鋳肌が残っていることが特長で、食材がくっつきにくく驚きの焼き上がりを実現しました。さらに、表面を改質して錆びにくくしているので、鉄の調理器具特有のお手入れが不要になっています。(食洗器も使用可能)
今回販売になった商品は、同様の素材を用いたダッチオーブン!
シーズニング不要なので、キャンプで使用したとしても真っ暗な場所でめんどくさい片づけをする手間もなくなり、とっても便利です。もちろん、家庭用としても使用可能でIHにも対応しています。
※機能面は、現在販売中のダクタイルパンと同様になります。レビューがありますので、ご参考になれば幸いです。

ゲストは、フードデザイナー AYUMI FUKUHARAさん

フードデザイナー/スパイス香辛料アドバイザー/薬膳アドバイザー。スパイスやフルーツを取り入れる料理を研究中。カフェのメニュー監修やレシピ考案、料理教室なども手掛ける。
イベント当日は、ダクタイルパンユーザーでありフードデザイナーとして活躍する AYUMI FUKUHARA さんをお招きし、新商品のダクタイルダッチオーブンを実際に使ってみた感想や、相性のよい料理についてご紹介いただく予定です。
また、実際に目の前でダクタイルダッチオーブンを使ったパーティ料理を披露!懇親会で実際に食べていただく予定になっています。
イベントスケジュール
日程:2019年12月1日(日)
時間:12:00~14:00(受付開始 11:30~)
参加費用:無料(会場までのまでの交通費・宿泊費等の諸費用は参加者のご負担となります)
参加人数:最大15名
場所:36.5℃ kitchen(代々木上原駅から56m)※MAPはこちら
【当日のタイムスケジュール】
12:00 イベントスタート&挨拶
12:05 岩手製鉄より商品紹介
12:25 AYUMIさんによるダクタイルダッチオーブンレビュー
13:00 試食&懇親
14:00 終了
注意事項:
※当日は、各テーブルにダッチオーブンをご用意します。各テーブルにて取り分けていただく予定です。
※デモンストレーションはありますが、参加者の皆さんの調理はありません。
応募フォームはこちら
本イベントの応募は終了いたしました。ありがとうございました!
【応募時の注意事項について】
当選された場合には、2019年11月25日(月)までに担当よりご連絡いたします。また、誠に勝手ながら落選の場合にはご連絡を行っておりませんので予めご了承ください。
【応募条件】
・18歳以上の方。
・事後アンケートにご回答いただける方。
【注意事項】
※当日は、各テーブルにダッチオーブンをご用意します。各テーブルにて取り分けていただく予定です。
※デモンストレーションはありますが、参加者の皆さんの調理はありません。
※当選された場合には、2019年11月25日(月)までに担当よりご連絡いたします。また、誠に勝手ながら落選の場合にはご連絡を行っておりませんので予めご了承ください。
※イベント内容は予告なく変更する場合がございます。
※ご応募いただいたご本人様のみご参加可能(ご同伴不可)です。