手軽で簡単!車のボディはもちろんライトもピカピカにしてくれるキズ消しシート

車の免許を取りたての10代、クラシカルなランドクルーザーを見ました。
そのランドクルーザーは赤で、いつか乗りたいなぁと思っていたら、なんと我が家にもランドクルーザーがきてくれました。
願いは叶うものですね。
それから20年以上。家族の思い出には欠かせないランドクルーザーですが、最近ではテクニカルなメンテナンスが大変すぎて、なかなか外側までかまってやれません。
ま、SUVでもあるので『傷も勲章』なんてことで、放置していました。
でも、やはり見た目は気になるもの。
今回、拭くだけで薄い傷なら目立たなくしてくれるシート・オンリーワンシートプラス(ONLY ONE SHEET plus)を知り、早速試してみると(新車の時ってこんな感じだったよね)って思わせてくれる輝きが復活!
こんなに手軽で簡単なお手入れでいいの?と我が目を疑いました!
これなら、もっともっと自分でお手入れしてやれそうです!
オンリーワンシートプラスとは?
独自開発の乳化剤と特殊ポリエステル繊維ONLY ONE SHEETが組み合わさることで、超微細な摩擦効果を最大限に引き出し、傷んだ箇所を整えてボディ表面の輝きを復活させます。
その上ポリマーワックス成分も配合されているので、表面を整え光沢を保護します。
オンリーワンシートプラスの内容は、以下の通り。
- ONLY ONE SHEET(アルミパックに入っています)
- OSサポートブロック
- 手袋
Sサポートブロックは、磨く箇所の形状に合わせることができ、シートだけでは柔らかく磨ききれない時に重宝します。
Sサポートブロックは、ONLY ONE SHEETに包んで使います。
ビニール手袋も同封してあるので、使い始めやすいですね!
オンリーワンシートプラスの使い方
オンリーワンシートプラスは洗車した後で使います。洗車しないで砂やゴミなど残った状態で磨くと、小さな傷で車体を傷つけてしまうからです。
洗車した後、水分を拭き取り、準備終了!
あとは、オンリーワンシートプラスで磨いて、最後に柔らかな乾いた布などで仕上げ磨きをするだけ!とっても簡単に使えましたよ!
オンリーワンシートプラスを使ってみました
まずは『ボディ』。
オンリーワンシートプラスの効果が感じられるのは浅い傷です。
ちょうどドア周りに浅い傷がたくさん!
肉眼で見るとそんなに多いとは思っていませんでしたが、撮影するとたくさんの傷!
驚きましたね!
オンリーワンシートプラスで磨いただけだと、ワックスで磨いた時のように残りますので、一通り磨いたあとは、乾いた布で磨きます。
すると細かな傷も、ほとんど見えなくなりましたね!なんと新車の時のように輝きました!
そして細かな傷も、ほとんど見えなくなりました!
まさに新車のような輝きです!鏡のようになり撮影時にはいろんなものが写り込んで困りました(笑)。
ただ、やはり深い傷は残りました。
でも全体が綺麗になったせいか、残った傷も目立たないように感じました。
その上、オンリーワンシートプラスで磨いた部分は撥水効果もあるようです。
車のボディの大敵の1つに酸性雨があります。
酸性雨を弾き、撥水できることでボディの傷みを軽減してくれ、傷隠しだけではなくボディの劣化も防いでくれそうです。
オンリーワンシートプラスを使う前は、今までのキズを目立たなくしてくれたらいいなぁっていう思いでしたが、使ってみて毎日劣化していくであろうボディの塗装も保護してくれるんではないかと思いました。
そして『ヘッドライト』。
ヘッドライトは車体よりも劣化が目立つ場所。
くすみがかかったヘッドライトは、古臭い感じになりますよね。
こちらは実家の車。
ライトの上部が上に向かっているせいか、ランドクルーザーより紫外線の影響が受けやすく、曇っています。
オンリーワンシートプラスで磨き、プラスチック部分でもあるため、仕上げはより柔らかなコットンで仕上げをしました。
すると、シャープな面持ちに!
ここまでクリアになるとは、驚きですね!
ヘッドライトのくすみはヘッドライトに付いた細かい傷かと思っていて、くすみの無いヘッドライトにするには丸ごと交換が必要かな?と思っていましたが、オンリーワンシートプラスで磨くだけでクリアになるとは、私的には大発見で超満足です!
最近ではヘッドライトのくすみがひどい車を見ると他人の車ではあるけど気になって仕方ない。オンリーワンシートプラスを教えてあげたい!って思うほどです!
そして心なしか、磨いたあとはライトが明るくなったような気がします!
何よりもライトを磨いただけでも、車が若返ったように思います!
ライトを交換せずとも、綺麗にできて嬉しいですね!
これは車の全オーナーの方に知ってもらいたいって思いました。
感想
最初パッケージを見たとき、とても小さな商品で、これだけで車が磨けるのかな?と半信半疑でした。
中を見ても小さなシート(折りたたまれている状態)。
広げても手の平くらいです。
ところが磨くと爪で引っかいたような浅いギズが目立たなくなったばかりか、新車のような輝きが出てきました!
ドアだけを磨くと、見た目がドアが壊れてドアだけを交換したかのようになりました(笑)
やるなら全体を!ですね。
そして何よりも良かったのは、ライトのくすみが取れたこと。
車体と同じもの(オンリーワンシートプラス)で、まさかライトのくすみまで取れるとは思いもよりませんでした!
こんなに小さなシートなのに、パワーは見た目の何百倍?保管場所も取りませんしね。
これは車のオーナーなら知っておくべき!
そしてオンリーワンシートプラスを乾かさないように保管すれば使い続けられ、コスパの良さも最高です!
車体の汚れからライトのくすみまで、これ1つで済ますことができるなんて、これはありがたいですね!
車磨きは新車のうちは頑張りますが、古くなると怠けがち。やはり面倒な作業です。でもオンリーワンシートプラスがあれば洗車の後に磨くだけ。1,980円という車のメンテナンス用としてはお手軽な価格。オンリーワンシートプラスとの出会いは愛車を簡単に大切にできる素敵な出会いとなりました!
力も要らないオンリーワンシートプラス、手袋をすれば手も汚れないので、女性が車のメンテナンスをする時にもオススメです!
私は、これからも使い続けようと思います。
購入はこちら
【10%OFFクーポン: chiwamama-10 】
レビューを最後まで読んでいただきありがとうございます!本記事でレビューした商品に使用できる「会員限定10%OFFクーポン」を配布中です!STAMP WORKS 公式ストアにてご利用ください。(会員登録後、ログイン状態でご購入ください)